真野の郷土史

真野のむらのきろく

 平成25年(2013)、大津市立北図書館でこの文集を見つけ、 禁帯出のため数日をかけて写本し、誤字脱字と思われる箇所を修正したものである。 これは文集の原本ではなく北図書館で再編集されたもののようで、 図版等は付いていなかった。 HPには目次のみを引用させてもらいました。原本は大津市立北図書館でご覧ください
目次
1 はじめに
2 佐川の記録
1 金の茶釜 2 山の神 3 粽たべ 4 竜王さん 5 妙見さん参り 6 八大竜王 7 殿墓 8 渡月さん 9 佐川の恩返し 10 佐川の象 11 金くそ 12 黒い土
3 大野の記録
1 知らん坊の神様 2 よろ昆布 3 とんど 4 お精霊さん 5 光明遍照 6 屋敷藪 7 大野の迷信 8 大野の方言 9 庚申さん 10 銀ぎつね 11 明治のころ 12 大野の用水 13 大野のみみずく 14 チャンギリ 15 怒りん坊の神様 16 お寝坊の神さま 17 どんどの火の玉 18 水木 19 しる田 20 大野の祭り 21 石碑 22 皇子塚 23 家の名
4 家田の記録
1 正院坊 2 家田という名 3 家田の生活 4 お火たき 5 家田の庄屋 6 家田の古墳 7 伊勢講 8 お百灯 9 愛宕講 10 牛さま 11 筒入れ 12 明智祭り 13 融さま 14 宮の森
5 谷口の記録
1 庚申塚 2 谷口の古碑 3 善い神 悪い神 4 桜塚 5 越路古墳 6 もち堀り
6 中村の記録
1 中村の八幡さん 2 中村の瓦 3 中村の迷信 4 地蔵盆の夜 5 四ッ角の地蔵さん 6 新堀 7 真野川の歴史 8 中村の病院 9 中組 10 川と名 11 湯あげ 12 豆はまめ 13 四の宮 14 稲荷山古墳 15 一本松 16 星の学者 17 中村の水害 18 中村の用水 19 中村の藪
7 普門の記録
1 豪恕大僧正 2 上の神田神社 3 井戸の鳥 4 神田の蛇池 5 普門坊 6 牛の刻まいり 7 宮参り 8 神輿と鏡 9 十夜 10 瓢箪池の話 11 金毘羅祭り 12 大塚山古墳 13 六体地蔵 14 普門の字の名 15 馬場地蔵 16 豪恕さんと悪人 17 二条のお池参り 18 墓坂 19 普門の道 20 ごままき 21 神田の石灯ろう 22 十人衆 23 普門の遺跡 24 普門の迷信 25 よい花、悪い花 26 曼陀羅池 27 曼陀羅古墳
8 沢・北村の記録
1 神田神社 2 伊勢講 3 ずっかい 4 多度参り 5 十七夜・さんやれ祭 6 神宮寺の鐘 7 稚児と駒 8 毘沙門様 9 病気なおし 10 おぼうしん 11 えべっさん 12 真野の入江 13 榛原小学校 14 沢の八幡さん 15 ぎょうじ塚 16 歯車工場 17 真野小学校 18 真野小学校の校長先生 19 真野荘 20 真野の古歌 21 真野の宮座 22 真野城 23 沢の遺跡 24 北村の遺跡 25 一本松経塚 26 北村の墓地 27 北村の裏手開発 28 真野駅 9 浜の記録 1 女の十人衆 2 浜のずっかい 3 もちつき田 4 浜の船入れ 5 三宮式部長 6 浜の遺跡 7 浜の碑 8 真野水泳場 9 琵琶湖大橋 10 母子草 11 浮きはえ流しもち 12 真野の漁師 13 琴ヶ浦 14 真野川の合戦